

とっておきの音楽祭in岐阜
日時:7月23日(土)10:00~20:00 / 24日(日)10:00~18:00の2日間
場所:JR岐阜駅前 信長広場特設ステージエリア/名鉄岐阜駅前KOYOEN特設ステージエリア
タイムテーブル発表

岐阜県出身のアノ人が
とっておきの音楽祭in岐阜に来るよ!

本能のリアルプロレスラー
【ミノワマン】さんです!
なんと、とっておきの音楽祭in岐阜にミノワマンさんが来てくれます。
それも2日間とも。
ミノワマンさんと交流できるチャンスあり!
皆さん、お楽しみに♪
それも2日間とも。
ミノワマンさんと交流できるチャンスあり!
皆さん、お楽しみに♪
アフターコロナで岐阜駅前タマミヤに賑わいを!
2日間の音楽祭を通してアフターコロナで街の賑わいの1光に!
そんな思いで挑んでいます。
当日はタマミヤの飲食店さんやお酒、そして様々な方の音楽が集い、
2日間で岐阜駅前タマミヤの人が集まり、今のタマミヤを知ってもらい街に人が流れる。
そんな目的も本音楽祭にはあります。
一緒に盛り上げてください!
クラウドファンディング挑戦中!
・お得な1日飲み放題リターン品
・オリジナルTシャツ
・ハンディヤップを持たれた方のデザイン消毒液
などなどあります。
クラウドファンディングは終了しました
多くの方々からのご支援・ご協力、誠にありがとうございました。
出演者申込みは5月10日(火)まで
障がいのある人もない人も高齢者も子どもも、一緒に音楽を楽しみながら心のバリアフリーを目指すことを趣旨に開催される無料街角コンサートです。
障がいのある人もない人も高齢者も子どもも、
一緒に音楽を楽しみながら心のバリアフリーを目指すことを趣旨に開催される無料街角コンサートです。
Produce
音楽プロデュース
RYUREX from MEGARYU (飛騨美濃観光大使)

RYUREX プロフィール
作詞作曲/フェスイベント各種プロデュース/書籍出版/講演講師/各種事業経営/
MEGARYU/FC.Bomboneraプロデューサー/
インターネットラジオ ゆめのたね放送局岐阜&札幌スタジオオーナー/飛騨美濃観光大使
とっておきの音楽祭とは
2001年(平成13年)に宮城県仙台市で始まり、
全国で16県での開催が行われています。
2022年から岐阜も立ち上がり開催をしていきます。
音楽は聴覚を中心とする芸術ですが、
手話通訳の方が各ステージに配置され、
聴覚障がいのバリアフリーも目指しています。
2001年(平成13年)に宮城県仙台市で始まり、
全国で16県での開催が行われています。
2022年から岐阜も立ち上がり開催をしていきます。
音楽は聴覚を中心とする芸術ですが、
手話通訳の方が各ステージに配置され、
聴覚障がいのバリアフリーも目指しています。
とっておきの音楽祭in岐阜
盛り上がってきました♪



ラジオにも出演!
とっておきの音楽祭in岐阜のPR頑張ってます!
